いわき市の歯周病治療が得意な歯科医院

〒970-8014
福島県いわき市平幕の内字高田18-4
JR常磐線「いわき駅」北口より徒歩15分

診療時間
9:00~13:00 ×
14:30~18:30 × ×

△:14:30~18:00
休診日:日曜・祝日・木曜日午後
※祝日がある週の木曜日の午後は診療しております。

お電話でのご予約・お問合せはこちら

0246-23-8228

当院の歯周病治療の特徴

5,000症例の実績。保険でできる歯周病治療

治療を担当するのは、15年以上(※)の経験のなかで、5,000症例(※)にも上る歯周病治療を手掛けてきた院長です。

院長は、薬の内服によって歯周病を改善する「歯周内科治療」の先駆者である生田 図南先生のご指導を受けました。今も歯周病治療の勉強会などに積極的に参加する院長は、患者さまにより良い治療を提供するために、最新の知識や治療技術を習得することに余念がありません。

当院がこだわっているのは、治療開始前に綿密な検査を実施し、その結果をもとに歯周病を改善させる「歯周基本治療」をしっかり行うことです。「歯周基本治療」は、その名の通り歯周病治療のスタンダードであり、治療効果が学会にも認められています。やみくもに歯石の除去などを行うのではなく、検査結果をもとに治療計画を立て、患者さまにも治療の内容や流れをご理解いただいた上で、治療を進めていきます。

しかし、歯周病が重症化すると「歯周基本治療」だけでは改善が難しいため、「歯周外科治療」に移行することもあります。歯周外科治療は手術をともなうため、歯科医師なら誰でもできるわけではありませんが、豊富な経験を持つ院長なら対応可能です。

こうした治療を当院では保険治療中心で行っています。歯周病治療に通院しているのになかなか改善しない方、抜かなければいけないと言われた方も、お気軽にご相談ください。

※2020年現在

お薬を使った痛みの少ない歯周病治療

歯周病の治療は「痛い」というイメージを持たれがち。歯周病になると、歯ぐきが炎症を起こして出血したり膿が出たりして敏感な状態になります。歯ぐきが敏感な状態のまま歯石やプラークを除去すると、痛みを感じやすいのです。

そこで当院では、歯ぐきの炎症や出血、膿が出るといった症状がある場合には、まずは飲み薬を服用していただき、体の中から歯周病菌を減らしています。お薬で歯周病菌を減らすと歯ぐきの炎症が治まるため、歯石を取り除く際の痛みを軽減可能です。また飲み薬だけでなく、歯ぐきに直接お薬を入れて炎症を落ち着かせることもあります。

歯周病治療の基本は、歯周病の原因になる歯周病菌(歯石やプラーク)を取り除くこと。炎症が治まった後には、歯石やプラークをしっかりと取り除く「スケーリング・ルートプレーニング(SRP)」を行い、歯周病を改善していきます。

位相差顕微鏡検査を元にした
一人ひとりに合わせた治療計画

お口の中には、なんと300種類以上の細菌が存在しています。歯周病菌と呼ばれる細菌も、実は何種類もあるのです。どんな種類の歯周病菌がいるのか、どれだけの数がいるのかは人によって異なり、それによって歯周病へのかかりやすさが左右されます。

そのため、歯周病菌を減らすといっても、どの菌にどんなアプローチをするのが効果的かは患者さま一人ひとり異なるのです。そこで当院では、一般的な歯周病検査のほかに、患者さまのお口の中の歯周病菌の種類や数を特定する検査をご希望によって行っています。

位相差顕微鏡による細菌検査

お口の中のプラーク(歯垢)を少しだけ採取し、位相差顕微鏡で拡大して確認します。モニター画面で細菌の様子を見て、歯周病菌・虫歯菌・真菌(カビ菌)の種類や多さを調べることができます。プラークを採取するだけなので、検査のときに痛みを伴うことはありません。 歯周病菌の量を確認できるため、治療前と治療後で歯周病菌が減少していることを画像で確認できる点もメリットです。治療後の定期メインテナンス時にも検査をするので、歯周病菌が増殖して歯周病が再発していないかを確認することもできます。

生活背景も考慮

歯周病は、お口の中の細菌によって引き起こされる生活習慣病の一種です。そのため、患者さまの食生活や生活習慣についてもヒアリングを行っています。

当院では一般的な検査のほかに、歯周病菌の種類や数まで特定する検査をご希望によって行っています。さらに歯周病を悪化させる要因がないかチェックするために、患者さまの食生活や生活習慣も確認します。その結果をもとに、たくさんある歯周病治療のなかから一人ひとりにあったメニューを組み合わせ、治療計画を立てていきます。症状に応じて、より効果的な治療を提供できるため、歯周病の症状が早期に改善することが期待できるのです。

歯周病の治療を続けているのになかなか治らない…という方も、ぜひご相談ください。歯周病の原因を細菌検査で確認してから治療する当院なら、お役に立てることと思います。

再発を防ぐためのメインテナンス

歯周病は一度症状が安定しても、歯磨きや生活習慣の変化で再発しやすい病気です。そこで当院では、歯周病治療後のメインテナンスに力を入れています。患者さまに定期的にご来院いただき、お口のクリーニングや生活習慣のアドバイス、ご家庭での歯磨き方法のレクチャーを行っています。

メインテナンスを担当するのは、国家資格を持つ歯科衛生士。歯科衛生士の資格を持っていても知識量や技術には個人差があるため、当院では知識・技術の試験を実施しています。この試験の結果、歯周病の知識や歯石除去の技術が一定水準以上だと認定された者だけが患者さまに施術を行っています。そのため、患者さまに施術を提供するスタッフは、全員が十分なレベルの知識と技術を持っているのです。

さらに当院の歯科衛生士たちは、月に一度、外部講師が行う勉強会にも参加。技術向上に熱心な勉強家ぞろいなので、安心してお任せいただけることと思います。

ママさんのお口のケアにも力を入れています

健康な赤ちゃんを産むための歯周病ケア

妊娠すると、歯周病にかかりやすくなります。妊娠中は女性ホルモンのバランスが乱れることで歯周病菌が活発化し、歯ぐきの腫れや出血を引き起こすからです。

そして妊娠中の歯周病を放っておくと、早産や低体重児出産のリスクが高まることがわかっています。つまり、お母さまが歯周病にかかっていると、お腹の赤ちゃんに悪影響を与えるのです。

健康な赤ちゃんを産むために、歯周病にかからないようケアしていきましょう。当院では妊婦さま向けのサポートを行っています。

出産後のママさんをサポート

出産後は子育てで毎日が忙しく、自分の事はつい後回し…そんなママさんが多いと思います。

「歯ぐきが腫れている」「歯磨きのときに出血するようになった」など、お口の中にお悩み事や不安があっても、毎日忙しいママさんは歯医者に通うこともできないのではないでしょうか。

当院はそんなママさんに寄り添い、生活スタイルを考慮した歯周病治療をご提案。通院が難しい方には、うがい薬を用いたご自宅でも可能な歯周病治療を行っています。

忙しいママさんが今後もおいしく食事ができるよう治療し、きれいなお口を保てるようご自宅でのケアについてもアドバイスさせていただきます。

以下のページもご覧ください

15年以上、5,000症例以上の経験を持つ院長が治療を担当。緻密な治療計画を立て、お薬を使った痛みの少ない治療を心がけています。

学会で効果の認められている歯周基本治療はもちろん、レーザー治療や歯周外科治療、歯周組織再生療法など、症状に合わせた方法をご提案します。

当院では、しっかりと時間をかけてカウンセリングや検査を実施。位相差顕微鏡で歯周病菌の種類や数を把握した上で治療に入ります。

歯周病でお悩みの方からよくいただく質問をまとめました。ほかに気になることがございましたら、お気軽にお問い合わせください。

歯周病治療のための設備のほか、予防専用の診療台も整えています。院内はバリアフリーで、車いすやベビーカーも乗り入れ可能です。

検診・歯石取り・歯のクリーニング・フッ素塗布も予約可能です

0246-23-8228

診療時間

 
午前 ×
午後 × ×

午前:9:00~13:00
午後:14:30~18:30
△:14:30~18:00
※祝日がある週の木曜日の午後は診療しております。
休診日:日曜・祝日・木曜日午後

0246-23-8228

〒970-8014
福島県いわき市平幕の内字高田18-4
JR常磐線「いわき駅」北口より徒歩15分